BLOG

スタッフブログ

●スタッフブログ

内装

2021.07.02

手すりの基礎知識

こんにちは!森住建リフォームLABOの菊田です(*^-^*)

皆様、いかがお過ごしでしょうか?
梅雨に入っていますが、晴れや曇りの日も多く、暑い日が続いていますね(;’∀’)
マスクをしているので気づかない間に脱水症状が出るとのことで、
こまめに水分補給をするように気を付けています!!
皆様もこまめな水分補給をして暑い時期を乗り切りましょう(^^)/

さて、本日は!
皆様が何かの工事のついでに考えて頂けることが多い、
手すりの基礎知識についてお話したいと思います。

※写真はLIXILさんのカタログより

階段に取り付けたい、お風呂に取り付けたい、トイレに取り付けたい、玄関に、、、
というお話を伺います。
階段は高低差が出来る場所で姿勢が不安定になりやすく、下りの際は特にあるとよいと
されています。
階段の両側に取付をおすすめしますが、階段の幅が狭くなってしまう等何かの事情で
片側にしか取り付けられない場合は下りの利き手側を優先しましょう。

〇取り付ける高さはどれくらいがいいの?

取り付ける高さは一般的に階段の場合ですと、階段の段上から70センチ~80センチと言われていますが、
使われる方の身長に合わせてつかみやすい高さで設置するのがよいです。
前のめりにならないように少し高めに設置するのがポイント💡

※写真はLIXILさんのカタログより

〇どこにでも取付は可能なの?

手すりは力がかかるので強度を保つために壁の下地がある場所でないと、取付が出来ません。
壁の下地がない場所に手すりを取り付けると、手すりが外れてしまって
けがに繋がることがありますので、取付箇所には注意が必要です。
では、下地をつけよう!と思っても下地を入れるには、壁をめくって下地を入れて、
壁を補修してクロスを貼って、、、と大掛かりな工事になってしまいます(-_-;)

手すりを付けるだけだから、そこまで大掛かりにしたくない、、、
下地を入れる工事をせずに、代わりになるものは何かないの????

そんな時に活躍するのがリフォーム用後付けベース板です。
柱や間柱等の構造材に固定することで、手すりを取付たい位置に下地がない場合でも
こちらの部材を付けることで、大掛かりな工事無でご希望の位置に取付が可能になります。
(※場合によっては難しいこともあります。)

※写真はLIXILさんの商品です。

ですので、ご相談いただければ補強の板が必要かどうか、補強の板なしでも
手すりが取り付けられるかを判断させて頂きます。
手すりの色、固定する金具の色もバリエーションがありますので、
お家の雰囲気やお客様のイメージに合わせたお色を選んで頂けます!

※写真はLIXILさんの商品です。

ぜひお気軽にご相談ください★

リフォーム 大型リノベーション 部分リフォーム

 

… 各店舗はコチラ …
リノベLABO
~ 今ある家を新築以上に ~
岐阜本店(大型リフォーム・リノベーション)
※岐阜市近郊でリノベーション・リフォームをお考えの方はぜひ
※築41年のリノベーション展示場OPEN!
リノベLABOブログ

関店(大型リフォーム・リノベーション)
※関市近郊でリノベーション・リフォームをお考えの方はぜひ

リフォームLABO
~ 今ある暮らしをもっと快適に ~
池田店(総合リフォーム・リノベーション) 
※網戸張替から、大型リフォームまでなんでも対応可能です。

お問合せはコチラ
無料相談・お見積もり・各種お問合せ
無料パンフレット・資料請求

※森住建にお気軽にご相談下さい☆彡

一覧に戻る